半径5メートルの気になること探し

小学生の母、ママ友にちょっと知らせたいこと ※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

大人のねるねるねるね&お薬パクっとねるねるはどこに売ってる?アントシアニン色素で合成着色料ではなかった!

 

誰もが一度は食べたことがある味、ねるねるねるね。

『ねるねるねるねは、へっへっへっ・・・』の魔女が怪しい液体を混ぜて、テーレッテレー!とその美味しさに昇天していくCM はインパクト大でしたね。

そんなねるねるねるねから、オシャレな『大人のねるねるねるね』と、粉薬を飲むのが苦手な子どものための『お薬パクっとねるねる』という品が出ています。

ドラッグストアやスーパー、コンビニなどで購入できます。

かくいう我が家も粉薬には大変な苦労をしたので、このような品が出てくれるのはありがたいです。

大人買い必至となるねるねるねるね、子どもの頃に夢中になった味と違う形で再会してみましょう。

ちなみに、販売元のクラシエが調査した結果、19歳〜34歳の方の8割が小学生までに食べたことがあるんだとか!もはや国民食ですね。

この記事では、ねるねるねるねを深堀りし、最新情報と購入方法を調べたのでご紹介します。

 

 

大人のねるねるねるね&お薬ねるねるねるねの購入方法・取扱店

大人のねるねるねるね、お薬パクっとねるねるともに、ここ数年で発売されている新商品です。販売店をご紹介します。

お薬パクっとねるねる(税込・492円前後)

・全国ドラッグストア

・ビッグカメラ、ヨドバシカメラなどの家電量販店

・楽天、アマゾンなどのネットショップ

ドラッグストアですと置いてある可能性は高く、私もあちこちで見かけます。

メロンソーダ味とイチゴ味があるので、お子さんの投薬にお困りの方はどちらかでも食べてくれると助かりますよね・・・!

アレルギー物質(アレルギー表示義務推奨の28品目)と、一部薬の成分を不活性化するカルシウムは不使用にするなど、服薬のためのねるねるねるねです。

対象年齢は1歳以上。大人はほんのり懐かしさも感じながら、混ぜ混ぜできます。

 

大人のねるねるねるね(税込み・194円)

・全国のスーパーマーケット

・全国のドラッグストア

・全国のコンビニエンスストア

・アマゾン、楽天などのネットショップ

2022年から発売されている、大人のねるねるねるね。

ねるねるねるね自体が菓子売り場の9割に置かれているほどなので、見つけるのはそう難しくはなさそうです。

ソムリエ推奨のワインの香り(ノンアルコール)と甘さ控えめな味で、大人心を掴みます。

 

ねるねるねるねの色が変わるのはアントシアニンだった!合成着色料・合成保存料は不使用

粉を混ぜて色が変わるなんて、どんな添加物が使われているのかと思いきや、正体は紫キャベツなどの成分・アントシアニン色素なのでした。

phによって色が変わる性質を利用して、ねるねるねるねが作られています。リトマス紙のような感じですね。

魔女のCMからは想像ができなかった・・・魔法ではなく科学の知育菓子なのでした。

(⇛クラシエ公式・アントシアニンによる色の変化

 

ねるねるねるねの進化!フワフワにする方法

科学の知育菓子ねるねるねるねですが、令和元年のリニューアルからより大きく膨らむように改良されています。

重曹と酸性の成分が合わさって、炭酸ガスが発生する仕組みです。まるでバスボム!

水を入れるカップもより持ちやすく改良され、従来のものよりもモコモコ・フワフワの仕上がりになりました。

 

ねるねるねるねみたいな楽しい知育菓子がいっぱい!たこ焼き、ピザ、お寿司なども!

クラシエさんからは、ねるねるねるね以外にも楽しい知育菓子がたくさん出ています。

たこ焼き、ピザ、お寿司、ケーキ、恐竜・・と、子どもが好きなものばかりなのです。

こんなのが子どもの頃にあったら、楽しかったであろうと現代の子どもたちが羨ましい。

別件ですが、ねるねるねるねと同じように色が変わる飴、『ねりあめ』も懐かしのお菓子です。

硬い飴を割り箸でこねて、白く色が変わる・・・手指の動きも鍛えられるなんて、元祖知育菓子だったのでは・・・と思います。

これはこれで、ワクワクした思い出がありますわ。

 

大人のねるねるねるね&お薬パクっとねるねるまとめ

『お薬パクッとねるねる』や『大人のねるねるねるね』は人気商品のため、売り切れになっている場合もあります。

しかし、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、インターネット通販など、様々な場所で取り扱っていますので、ご近所を探してみてください。

そして懐かしの混ぜ混ぜで大人も子どもも楽しみましょう。