大谷翔平選手も愛す柿ピー界のスター、『かきたねキッチン』は豊富なフレーバーと絶妙な味付けで、一度食べたら止まらないと話題のかきたね専門店です。
そんなかきたねキッチンの魅力を徹底解剖!
好評だった量り売りがなくなってSNSでも話題になっていましたが、その人気はますます深まっています。
人気フレーバーランキングTOP3は『贅沢チーズ』『海鮮風塩だれ』『海老マヨネーズ』ですが、他にも魅力的な味がいっぱい!
期間限定フレーバーからご当地味まで、あなたもかきたねキッチンの虜になること間違いなしです
かきたねキッチン、量り売り終了!ファン悲鳴
かきたねキッチンの量り売りは2023年には終了しているようです。
理由は正式に発表されていませんが、コロナの影響から衛生面やコスト面もあったのではないかと思われます。
人気のある商品だったため、ファンからは『自分用にちょうどいい量だったため、なくなってショック!』という悲鳴があがっていました。
しかしパッケージされているほうが種類も豊富なので、『これからも買うよ!』と継続して買いたいと応援もされていました。
大きなボトルにかきたねがギュッと詰まっている姿が目立っていたので、店舗はここですよ!と分かりやすかったのですが、時代は変わったのですね。
大谷翔平選手も愛すかきたねフレーバー
亀田製菓グループの柿の種専門店ブランド
— 亀田製菓【公式】 (@Kameda_JP) 2024年8月24日
”かきたねキッチン”
を選んでいただき光栄です!
大谷さん”40-40”おめでとうございます! https://t.co/oEUBARxRFr
大谷選手がかきたねキッチンの紙袋を持たれた写真の影響で、オンライン注文が3割も増加したんだとか。経済を回していますね〜。
ちょうどこの番組を見ていたのですが、『箱の色から推測するにアソートパックなのではないか・・・!?』と言われていました。(すみません、記憶があやふやで)
様々な味の詰め合わせで、お土産にもぴったりですね。
大スターも選ぶかきたねキッチン、今後もさらに爆売れしそうです。
オンラインストアで手軽に購入!かきたねキッチン人気商品ランキングTOP3
ファーストかきたねキッチンにも、常連の方にもぴったりな、王道三種フレーバーはこちら!迷ったらまずはこれ。
贅沢チーズ味〜かきたねキッチン人気No.1。数種のチーズをブレンドして深い味わいとなり、チーズの素晴らしさをギュッと詰め込んで作られています。
海鮮風塩だれ味〜シーフードの旨味とスパイスのコラボでやみつきとなる味です。ホタテの海鮮焼きそばをイメージされたんだとか!
海老マヨネーズ味〜みんな大好きエビマヨ味、おやつにもおつまみにもピッタリです。マヨと海老の黄金バランスが研究されており、万人受けする風味となっています。
トップ3以外も素晴らしいラインナップが揃っています⇓自分だけのお気に入りの一袋を見つけたいですね。
甘じょうゆのあと辛〜その名の通り、甘辛の連続攻撃により止まらなくなるフレーバーです。上質素材を使うことによって、辛すぎないベストバランスにおさまっています。
和風てりやき醤油味〜焼き鳥のつくね甘ダレをイメージした、コクのあるフレーバーです。隠し味のハチミツが醤油やマヨネーズの良さを引き出し、子どもも食べやすい味わいに。
甘だれ山椒〜老舗店の山椒を使った、大人の甘辛フレーバー。スタンド一袋を食べて、ちょうどよい痺れになるようにと計算されている粋さにシビれます。
わさびと醤油〜質の良いわさびを味わえるとのことで、わさびのツンとした鼻にくる辛さが好きな人にたまらぬ一品です。日本酒に合う、The大人のかきたねです。
かきたねポテトサワークリームオニオン〜他の商品と少し違い、食感にこだわった生地で作られています。噛むごとに、チーズを隠し味にした香りも楽しめます。
人気トップ3はもちろんのこと、どれもこれも止まらなくなりそうなフレーバーですね。やはり甘いと辛いの組み合わせは人を狂わせる力を持っています。
むしろ小分けでよかったかもしれません、大袋だと全て食い尽くしてしまいそうです。
マツコの知らない世界で紹介されたフレーバー
この投稿をInstagramで見る
かつてはマツコの知らない世界でも、かきたねキッチンが登場しています。
柿ピーの達人が登場した放送では、かきたねキッチンの代表作・贅沢チーズが紹介された他、柿ピーを使ったレシピも紹介されており、調味料としても活躍するかきたねの可能性を感じる回となりました。(⇨柿ピーの達人レシピ)
チョコレート味など、気になる季節限定商品や地域限定商品も!
定番のフレーバーに加えて、季節限定や地域限定の商品も色々と出ています。
11月〜3月下旬頃に登場しているチョコレート系かきたねも気になるところ。(2025年の情報はまだ出ていません)
過去にはチョコでコーディングされた『かきたねショコラ』や、米粉パフの中にチョコクリームが入った『チョコイン』シリーズが発売されています。
ご当地かきたねですと、関東の『江戸前天ぷら味』、愛知『手羽先味』、大阪の『たこ焼きソース』味などが出ています。
かきたねキッチン賞味期限が長く持ち運びも便利
商品によって異なりますが、製造日から90日、120日、150日と長いです。お土産にもいいですね。
賞味期限はあくまでも美味しく食べられる期間なので、少し過ぎたくらいでは問題なさそうです。ただし、油を使ったものは酸化に注意が必要です。
かきたねキッチンまとめ
かきたねキッチンは豊富なフレーバーと高品質な素材で、老若男女問わず愛される柿ピーブランドです。
大谷翔平選手も認めるその味は、一度食べたらやみつきになること間違いなし。
あなたも自分だけのお気に入りフレーバーを見つけてみませんか?
オンラインストアで手軽に購入できるので、ぜひ一度味わってみてください。
きっと、新しいおやつの定番になるはずです!