愛知県名古屋市を中心に展開するパティスリー「シェ・シバタ」。オーナーシェフの柴田武さんのスイーツは美しいと評判です。
フランスの伝統的な技術をベースに、独創的なアイデアを融合させたケーキやチョコレートが人気で、初の日本人パティシエの自社ブランドとして海外進出もしています。
残念ながら現在のところ、シェ・シバタの東京への常設店舗の出店はないようです。
シェ・シバタの店舗は、愛知県内(名古屋市、多治見市)を中心に、海外では中国、タイに進出しています。
ただし過去には、都内の百貨店などで期間限定の催事出店をされていたこともあり、今後も催事などで東京でシェ・シバタのスイーツが販売される可能性はあります。
2025年は新宿タカシマヤの 「アムール・デュ・ショコラ」に登場しています。最新情報はシェ・シバタの公式Instagramでチェックしてみてください。
また、公認ネットショップやふるさと納税でも取り扱いがありましたので、詳しくご紹介します。
シェ・シバタのスイーツが買える店舗
シェ・シバタは国内に3店舗と、中国、タイにて展開しています。
多治見店
シェフの生まれた街で、シェ・シバタ発祥の地です。国内外での活躍が注目され、多治見市の観光大使にも就任されています。
〒507-0041 岐阜県多治見市太平町5-10-3
名古屋店
モダンジャパニーズをテーマにしたお洒落な店舗で、海外からのお客にも人気です。
〒464-0064 愛知県名古屋市千種区山門町2-54
名古屋栄店
焼き菓子やギフト商品がメインですが、チーズケーキなどの生菓子も販売されています。
〒460-8669 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越 B1F
シェ・シバタ 公式オンラインショップ
近くに店舗がなくても、シェ・シバタの公式オンラインショップから、スイーツの購入ができます。
・10,800円以上のお買い物で送料無料(ヤマト運輸にて発送)
公認ネットショップ(楽天)
楽天の公式ショップでも焼き菓子やチョコレートをお取り寄せできます。画像をクリックすると楽天サイトに飛べます。ポイントが貯められるので、楽天ユーザーはお得にゲットできます。
『こんな美味しいチョコは初めて!』『サクッとしていて、センスを感じるクッキー』『缶がめちゃくちゃ可愛い!』『バターの香りが最高!』と口コミも評判です。
多治見市のふるさと納税
岐阜県多治見市のふるさと納税でも、柴田シェフのスイーツが取り扱われていました。さすが多治見市の観光大使です・・・!画像クリックで楽天サイトにジャンプします。
シェ・シバタが織りなすスイーツ
柴田シェフは1995年に地元多治見市で「シェ・シバタ」を創業。フランスの伝統的な製菓技術をベースに、独創的なアイデアを融合させたケーキやチョコレートは、見た目も美しく、多くの人々を魅了しています。
特に素材へのこだわりは徹底しており、厳選された高品質な素材を使用。素材本来の味を活かしたスイーツ作りが評価されています。
また柴田シェフは日本人として初めて、自社ブランドを海外展開するなど、国際的にも活躍しています。
2016年にはフランスの有名チョコレートメーカー、「セモア」のアンバサダーに就任するなど、その技術とセンスは世界的に認められています。シェ・シバタのスイーツは、特別な日の贈り物や、自分へのご褒美にも最適です。
シェ・シバタの店舗 まとめ
シェ・シバタは愛知県内に3店舗、海外に数店舗を展開しており、オンラインショップや楽天の公式ショップでも購入可能です。また、多治見市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。
東京には常設店舗はありませんが、2025年には新宿タカシマヤの「アムール・デュ・ショコラ」に登場するなど、催事での出店も積極的に行っています。
最新情報は、シェ・シバタの公式Instagramをチェックしてみてください。
シェ・シバタのスイーツは特別な日の贈り物や、自分へのご褒美にも最適です。ぜひ一度、その至福の味わいを体験してみてください。