シルバニアファミリーの可愛らしい世界観を、現実の世界で体験できるシルバニアパーク。現在、全国で2箇所、茨城県の「こもれび森のイバライド」と、大阪府の「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」に展開されています。
どちらのパークもシルバニア村を再現したような、細部までこだわった建物や装飾が魅力です!パーク内ではシルバニアファミリーの仲間たちとのグリーティングや、様々なアトラクション、ワークショップなどを楽しむことができます。
この記事では、それぞれのパークの魅力に加え、パークを満喫するための周辺ホテルや宿泊施設の情報も詳しくご紹介します。パークでの遊びだけでなく、宿泊も合わせて計画することで、より充実したシルバニアファミリー旅行になるでしょう。
「シルバニアパークに行ってみたいけど、どこにあるの?」 「それぞれのパークの違いは?」 「パーク周辺のおすすめホテルは?」そんな疑問をお持ちの方は、ぜひこの記事を参考に、シルバニアパークへの旅行を計画してみてください。
私ですが、茨城のシルバニアパークには3度ほど行っています。あまりに可愛すぎて、大人でもはしゃぎました。ご紹介します!
シルバニアパーク茨城・自然豊かな遊び場でシルバニアの世界を満喫
シルバニアパーク茨城は「こもれび森のイバライド」内にある屋外型パークです。広大な敷地内には、シルバニア村を再現した可愛らしい建物や、自然豊かな遊び場が広がっています。
パーク内に入るとまず目に飛び込んでくるのが、実物大のシルバニアファミリーの家々です。中に入って遊んだり、写真を撮ったり、シルバニアファミリーの世界に入り込んだような体験ができます。
またパーク内では、シルバニアファミリーの仲間たちとのグリーティングや、ショーも開催されています。お気に入りのキャラクターに会ったり、一緒に写真を撮ったり、楽しい思い出を作ることができるでしょう。
その他にもパーク内には、アスレチックや遊具など、子供たちが楽しめる遊び場がたくさんあります。自然の中で体を動かしたり、思いっきり遊んだり、子供たちは大満足間違いなしです。
こもれび森のイバライド内には、レストランやカフェ、お土産ショップなどもあり、一日中楽しむことができます。シルバニアファミリーのグッズはもちろん、茨城のお土産も購入できます。
また、クッキング体験としてシルバニアのメニューを作ることもできます。
シルバニアパーク大阪・緑豊かな丘でシルバニアファミリーと触れ合う
シルバニアパーク大阪も「堺・森のミュージアム ハーベストの丘」内にある屋外型パークです。茨城のイバライドと大阪のハーベストの丘ですが、同じ会社かと思うほど共通点がありすぎます・・・!
広大な自然豊かな土地、アスレチックなどのアクティビティ、バーベキュー施設やレストラン、動物との触れ合いコーナー、そして同じコンテンツの「シルバニアパーク」。
シルバニアの世界観をそのまま再現した展示は人間サイズで、建物の中に入ったり、シルバニアファミリーとの触れ合いが体験できます。
こちらもキャラクターグリーティングやショー、オリジナルフード作りが楽しめます。
シルバニアパーク茨城・大阪の違い
シルバニアパーク茨城&大阪はどちらも、シルバニアの世界観を屋外で楽しめる施設です。置いてある展示がそれぞれ少しずつ異なりますが、シルバニアファミリーで人気のアイテムばかりが実物大となって登場しています。
茨城・大阪の共通点
・自然豊かな環境で、シルバニアファミリーの世界を体験できる
・実物大のシルバニアファミリーの家々や、可愛らしい建物が写真映えする
・シルバニアファミリーの仲間たちとのグリーティングやショーが楽しめる
・アスレチックや遊具など、子供たちが楽しめる遊び場が充実
・シルバニアファミリーのオリジナルフードが作れる
・ショコラウサギの女の子など、衣装のレンタルがある(有料)
また、大阪ハーベストの丘には観覧車があり、シルバニアの赤ちゃんと一緒に乗れる!なんて激アツなイベントも行われていました。(現在は終了しています)
シルバニアパークの場所&周辺のおすすめホテル
シルバニアパークに行ってみたいけど、日帰りは難しい・・・。どうせなら旅行も兼ねて行ってみたい!そんな方には宿泊もおすすめします。駅近と、イバライド近くのホテルをご紹介します。
画像をクリックすると、楽天トラベルにて詳細を確認できます。
茨城県イバライド
「こもれび森のイバライド」の最寄り駅は、JR牛久駅、JR龍ケ崎駅になります。それぞれイバライドまで15㌔、タクシーやシャトルバスで30分です。
土日はJR牛久駅からイバライドまで、無料のシャトルバスが出ていますので牛久駅周辺に泊まるのも移動に便利です。牛久の大仏様もありますから、観光もできます。
⇛牛久〜イバライド無料シャトルバスについて(公式サイト)
牛久駅から徒歩2分と、駅に近いビジネスホテル |
こちらも龍ヶ崎市駅から徒歩1分と近い。 |
あみプレミアムアウトレット、牛久大仏が徒歩圏内! |
土浦駅、個人的に泊まりたいです。 |
大阪府ハーベストの丘
ハーベストの丘へのアクセスは、泉ヶ丘駅(南海バス20分)か、栂・美木多駅(南海バス12分+徒歩20分)からになります。バスは直行便ではないので、運行最新情報は公式サイトからご確認ください。
畳屋さんが開業したゲストハウス。車があれば、シルバニアパークにも近い! |
泉ヶ丘駅から徒歩5分のバリアフリーなホテル。 |
シルバニアパーク持ち物
シルバニアパークは茨城も大阪も、緑豊かな土地にありますので、動きやすい服装と歩きやすい靴をおすすめします。キラキラ湖では釣り(おもちゃ)ができたりと、水も流れているので、小さなお子さんはタオルや着替えなどがあると安心です。どこを見ても可愛すぎるので、カメラやスマホでその世界を激写してみてください。
釣り気分が味わえるキラキラ湖!
コアラのおともだちがさかな釣りに挑戦中!
— ハーベストの丘【公式】 (@harvest_no_oka) 2022年6月8日
みんなもキラキラ湖で泳いでいるさかなをたくさん釣りに来てね♪#シルバニアファミリー#大阪シルバニアパーク#シルバニアパーク#ハーベストの丘 #大阪 #堺市 pic.twitter.com/a01xdXvRa0
茨城も大阪も、雨の日に訪れるとおみやげに『雨の日限定』のレインコートを着た赤ちゃんがもらえます。
【シルバニアパーク】
— 【公式】こもれび 森のイバライド (@ibaraido) 2023年9月5日
シルバニアパークでは【雨の日限定】で赤ちゃん人形サイズのレインコートをプレゼントしているよ✨
ちっちゃくて可愛いミニレインコート…♪
雨の日もシルバニアパークに遊びに来てみてね🌈#イバライド #茨城 #シルバニアパーク #茨城シルバニアパーク #シルバニアファミリー pic.twitter.com/lwt5pKwl8A
シルバニアパーク比較&周辺ホテルまとめ
シルバニアファミリーの世界を体験できるシルバニアパークは、茨城と大阪の2箇所にあります。どちらも実物大の家々やグリーティング、アスレチックなどを楽しめます。
茨城は「こもれび森のイバライド」内にあり、自然豊かな遊び場が魅力。大阪は「ハーベストの丘」内にあり、観覧車などもあります。
共通点として写真映えする建物、キャラクターショー、オリジナルフードなどが楽しめます。
宿泊は、茨城では牛久駅周辺、大阪では泉ヶ丘駅周辺が便利です。
どちらのパークもシルバニアファンならずとも楽しめる、夢のような空間です。ぜひ楽しんできてください!