半径5メートルの気になること探し

小学生母、ママ友に知らせたいちょっとしたこと ※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

【2025年最新】不二家ミルキードーナツはどこで買える?店舗情報&販売場所を徹底解説!

不二家は2024年秋から新しいドーナツ専門店「ペコちゃんmilkyドーナツ」を展開しています。

人気商品「ミルキー」の風味をイメージしたドーナツで、ミルキーに使用している北海道産練乳を練り込んだ生地が特徴です。米油で丁寧に揚げており、軽い口どけが楽しめます。

若手社員の意見を積極的に採用したという店舗デザインは白を基調とし、伝統的な不二家のイメージとは違った魅力を発信しています。

2025年3月現在、ミルキードーナツの店舗は全国で4つなのですが、好評なのでこれから店舗が増えていく可能性があります。

この記事ではミルキードーナツがどこで変えるのか、店舗情報や販売場所を調べたのでご紹介します。

 

 

不二家ミルキードーナツ実店舗

milkyドーナツの実店舗をご紹介します。プレーン、いちご、チョコレート、アールグレイなど様々なフレーバーのドーナツに加え、ソフトクリームやドリンクなども提供しています。

2025年3月現在、関東を中心に4店舗がオープンしています。

ペコちゃんmilkyドーナツ 目白駅店(3月7日オープン)

東京都豊島区目白3-3-1(改札外 目白駅1F)

営業時間 【平日】 11:00~21:00 【土曜日,日曜日,祝日】 11:00~20:00

 

ペコちゃんmilkyドーナツ 横浜ワールドポーターズ店(2月21日オープン)

神奈川県横浜市中区港2-2-1(横浜ワールドポーターズ 1F)

営業時間 10:30~21:00

 

ペコちゃんmilkyドーナツ ビナウォーク海老名店(2024年9月13日オープン)

神奈川県海老名市中央1-4-1(ビナウォーク海老名3番館 1F ビナウォークフードコート)

営業時間 10:00~21:00

 

ペコちゃんmilkyドーナツ 有明ガーデン店(1月15日オープン)

東京都江東区有明2-1-8(有明ガーデン 2F)

営業時間 10:00~21:00

 

オンライン

ミルキードーナツは店舗のみの販売です。ドーナツ以外の不二家のお菓子は、公式ネットショップからも購入できます。

www.family-town.jp

 

出張ミルキードーナツ

期間限定のスポット出店で、ミルキードーナツが買えるかも!今月は大阪、名古屋、仙台などでイベントが行われています。最新情報(公式サイトに飛びます)をチェックしてみてください。

 

ミルキードーナツについて

商品の種類と価格(店舗により異なります)

  • ドーナツ(プレーン、チョコ、イチゴ、季節限定)175円 ※ミルク風味の優しさ
  • ミルキークリームドーナツ 197円 ※ドーナツの中にクリームが!

  • ミルキーボールドーナツ 230円 ※一口サイズで楽しめるミルキードーナツ、5個入り
  • ミルキードーナツソフト(イートインのみ)380円 ※プレミアムミルキーソフトクリーム&ミルキードーナツ夢のコラボ!
  • のむミルキー 400円
  • のむミルキーコーヒー 420円
  • のむミルキーティー 420円
  • コーヒー 300円
  • 紅茶 300円
  • カフェラテ 380円

口コミや評判

多くの人に親しまれるペコちゃんとミルキーに特化した商品は、懐かしい味で美味しいと好評です。不二家のブランド資産が生かされていて、若い世代にも人気が出ています。

 

 

 

 

不二家milkyドーナツまとめ

不二家の新業態「ペコちゃんmilkyドーナツ」は、2024年秋に誕生したドーナツ専門店です。看板商品の「milkyドーナツ」は、不二家の人気商品「ミルキー」の風味をイメージしており、北海道産練乳を練り込んだ生地を米油で丁寧に揚げています。

軽い口どけと優しい甘さが特徴で、プレーン、いちご、チョコレート、アールグレイなど、様々なフレーバーを楽しむことができます。

2025年3月現在、実店舗は目白駅店、横浜ワールドポーターズ店、ビナウォーク海老名店、有明ガーデン店の4店舗。いずれも白を基調とした、従来の不二家とは異なるスタイリッシュなデザインが特徴です。

SNSでは、「懐かしい味がする」「ふわふわで美味しい」「何個でも食べられる」など、好評の声が多数上がっています。

店舗情報やメニューの詳細については、不二家の公式サイトSNSでご確認ください。