半径5メートルの気になること探し

ママ友に知らせたいことをポツポツと書いています

スパークリングコーヒーってどんな味!飲んでみた感想@モスバーガー

コーヒー大好きな中年です。このたびモスバーガーから、スパークリングコーヒーというものが登場しました。コーヒーがシュワシュワするのか・・・不味そうだな!というのが第一印象です。

しかし最近では日本酒だってシュワシュワしていますが、別に違和感はなく、なんなら美味しい。きっとコーヒーだって同じ道を歩むかもしれません。

ネット情報によると、コーヒーにジンジャーエールを混ぜ(!?)さらに広島県の『せとだエコレモン』を使ったはちみつレモンソースをミックス(!!)されるようです。一体、何が錬成されるのか・・・。

なるほど、コーヒーをスパークリングさせるのではなくて、他人のスパークリング部分を借りるってことですね。

 

モスバーガーのスパークリングコーヒーでーす

見た目はコーラっぽいのがやってきました。よく見ると、レモンのかけらのようなものが底を舞っています。ドキドキ・・・これは!

コーヒーの香り漂う、オシャレなジンジャーエールじゃないか!

飲む前は『ナシでもないけど、まぁ1回飲めばいいかな!』という予想だったのですが、美味しいジンジャーエールでしたわ。もはやコーヒーではなくなっています。

そんなこんなで、ジンジャーの水中を舞うレモンたちがいい仕事をしてくれるので、スッキリ違和感なく仕上がっています。底に沈むレモンを根こそぎ吸い尽くしたかったのですが、ストロー音が凄まじそうなので諦めました。

このスパークリングコーヒーは作り手の配合によって、少々味も違ってくるのでは・・・!?マニュアルはあるだろうが、人間の作業だもの。誤差も出てくるでしょう。私が飲んだのはシェフの腕がよかったので、いい感じに落ち着いていました。

コーヒーだと思うとコレじゃない感はありますが、ジンジャーエールだと思うととても美味しかった・・・。飲まれる方は粒々レモンを残さずに吸い込めるよう、時々混ぜてうまいことやってください。

 

スパークリングコーヒー概要

商品名 スパークリングコーヒー<はちみつレモン>
販売期間 2024年5月22日~7月中旬
価格 420円

 

せとだエコレモンシリーズで、パンケーキも出ています。こちらは目視で、美味しいとわかります。なんならパンケーキ目当てで行ったのですが、バーガーを食べてしまった・・・。

商品名 北海道バターふんわりスフレパンケーキ<はちみつレモン>
販売期間 2024年5月22日~9月中旬
価格 [単品]650円、[ドリンクセット]910円

 

せとだエコレモンジンジャーエールもあった!

ジンジャーエールみたいで美味しい〜!と思った矢先に、本家ジンジャーエールまで見つけてしまいました。ということは、私が飲んだのは何だったのか、そうかスパークリングコーヒーでした!

商品名 はちみつレモン ジンジャーエール 瀬戸内産レモン果汁0.3%
価格 Sサイズ290円、Mサイズ360円、Lサイズ430円、まるごと!レモンのジンジャーエールwithはちみつレモンソース (560円)
販売期間 2024年5月22日(水)~9月中旬

スパークリングコーヒーまとめ

まだ発売されたばかりで口コミもほとんどなく、どんな味だか警戒している声がチラホラ見えました。想像できないですもんね、わかります。しかしぜんぜん、怖くないですよー!むしろレモンが美味しくて、他のシリーズが食べてみたくなりましたよ。