半径5メートルの気になること探し

ママ友に知らせたいことをポツポツと書いています

【ろく助の旨塩】で偏食息子が肉に魚を食べるようになった★どこで買える?原材料は?

『この塩で作ったおにぎり、子どもたちが無限に食べるから!!』と友人から勧められた、ろく助の旨塩を買いました。すると、偏食息子がおにぎりはもちろん、魚に肉まで食べるようになったのです。かつては米と限られたフルーツしか食べられなかったのに、『…

【口コミ】スタバほうじ茶クラシックティーラテが復活!いつから定番商品に?カスタムを予習

ほうじ茶クラシックティーラテ、Xでトレンド入りまでしていたのです。何事かと思ったら、過去に発売されていた人気商品のようで、待望の復活にファンたちが歓喜しているじゃないですか。それも「楽しみ〜!」なんて軽い呟きではなく、どれもこれも胸を打たれ…

天空の抹茶!コメダ珈琲にやってきたので食べた★いつまでやってる?

『天空の抹茶』・・・天空といえばドラクエ!なんだか強そう、いい音楽が流れてきそう、質が良さそう、私の中の厨二病がワクワクする!それが天空。 そんな天空様が愛するコメダに降臨されると聞いて、喜んでいる1人でございます。前回のガーナコラボも大変…

人気で売り切れる東京ばな奈カレーパンに、レトルトカレーまで誕生していた〜!買える場所とは

ネット上には『甘めで美味しい!』『帰省の土産にしたい!』『なにこれ、気になる!』と、注目度の高さが伺える声があふれていました。個人的に嬉しい点は、添加物がほぼなく、良さげな材料で作られていたことです!変わり種レトルトカレーということで、コ…

きのこたけのこ戦争〜!宇治抹茶味VS西尾抹茶味を食べ比べ【きのこの山・たけのこの里】

『きのこの山、たけのこの里、どっち派?』 どっち派とかあるのか・・・選ぶまでもなく、たけのこじゃないのか!? そりゃ、きのこの山だって目の前にあったら食べるし、もちろん美味しいんだが、相手はあのたけのこよ? 独特の食感はたけのこにしか出せない…

納期2ヶ月待ちの絵本クッキー缶も!東京駅グランスタで期間限定ショップ★通販も可

そんな激カワクッキーたちが、東京駅で販売されます。通販サイトもあったので確認してみると、なんと納期2ヶ月待ちの品も!めちゃくちゃ大人気じゃないですか。どうやら色々なお店が、それぞれの絵本作品を担当して作られているようです。缶によって個性が分…

スパークリングコーヒーってどんな味!飲んでみた感想@モスバーガー

コーヒー大好きな中年です。このたびモスバーガーから、スパークリングコーヒーというものが登場しました。コーヒーがシュワシュワするのか・・・不味そうだな!というのが第一印象です。 しかし最近では日本酒だってシュワシュワしていますが、別に違和感は…

ロイホにメロンパフェが★いつまで?カロリーは?【ロイヤルホスト】

ロイヤルホストに来てみたら、デザートメニューにインパクト大なものを発見!メロンを丸ごと皿に使った、メロンボウルパフェです。まるで千疋屋のような佇まい、本当にファミレスですか・・・!?こんな豪快なメニューがあったなんて、知りませんでした。

サンマルク×ブラックサンダーのチョコクロー!カロリーは?いつからいつまで?

驚きのニュースを見つけました。愛するブラックサンダーが、チョコクロとコラボしていますー!もう相性がピッタリすぎて、食べる前から最高の予感がします。すさまじく美味しそうじゃないですか!同時に、恐ろしいカロリー爆弾でもあるのでは。いつから発売…

スタバ・メロンフラペチーノのいつまで?カスタム、カロリー、口コミ調べ

こんな洒落たフラペチーノを飲んだことがなかったのですが、思い切って注文してみました。私はスタバでカスタムなど一度もやったことがない初心者です。何の手も加わっていないメロンフラペチーノも素敵でしたが、カスタムされたものも気になったのでご紹介…

ファミマのGODIVAフラッペ飲んでみた★期間・カロリー・口コミ調べ

GODIVAのショコリキサーが大好物なのですが、飲みたいときにタイミングよく店舗に出会えるものでもなく。しかしファミマからショコリキサーの親戚(!?)が出るとなると、もう導かれるままに買いますよ。発売期間に商品概要、イメージトレーニングがてら、…

コメダのガーナコラボ食べてみた★いつまで★口コミ・カロリー・価格調べ

ちょうど4月23日から始まったばかりの、ホヤホヤ商品です。期間、カロリー、価格、口コミ、感想などを書きました。

ジョブチューン満場一致の影響でローソンふわ濃チーズケーキを食べる★口コミ、カロリー調べ

鎧塚さんの真摯なコメントに心打たれ(言い訳)、今日も甘いものを買ってしまいました。匠たちが口を揃えて『素晴らしい!』と判断された、ふわ濃チーズケーキ。一般市民もいただこうではないですか。果たしてどんなチーズケーキなのか、口コミも調べてみた…

ジョブチューンで合格したドラもっちショコラ(GODIVA)を食べてみたよ!

ローソンに入ったら、「ジョブチューンに出まーす!」とポップがついているスイーツがズラっと並んでいるじゃないですか。 放送日は今日・・・だと!?それも30分後に始まるなんて。これから彼らが裁かれ、合否が決まるのです。えらいタイミングで見つけてし…

販売休止→再開された丸亀シェイクうどんを食べてみた&口コミ調べ

丸亀様から「丸亀シェイクうどん」という品が発売されるようで、たいへん気になっています。うどん味のシェイク?小麦粉味・・・っ!?とビビっていたら、カップに詰まったうどんでした。ほッ。4月16日から発売される、丸亀シェイクうどんについて調べてみま…

ローリングストックに無印のレトルトカレーがオススメ

渋々と消費していた保存食品とは違い、『わー!無印のカレーがあった!!』のワクワクへと変わりました。もはや賞味期限を迎えることなく消費されていき、ストックが追いつかないほどに。ローリングされまくっています。

スタバのオリアート・コールドブリューまずいどころか結構好き!

スタバのオリーブオイルが入ったコーヒー『オリアート』。美味しいの?いまは限られた店舗のみの扱いですが、3月27日から全国500店舗に拡大。その独特な風味を味わってみたい、どんな味?

ミスド祇園辻利・抹茶シリーズのおすすめ・2024

ミスドの次回新作は、祇園辻利の抹茶シリーズ!気付いたら発売されていて、いつも出遅れているので、今年は全種類食べておすすめを見つけたいのです。

ファミマ×サーティワンコラボマカロンが売ってない?→発見!

サーティワンのフレーバー総選挙で1位になったラブポーション、3位のキャラメルリボン。この人気者たちがファミマにてマカロンになって期間限定にて登場します。

かいけつゾロリがハッピーセットに『おたからいただき!大さくせん』レビュー2024

次回のハッピーセットは、初コラボの『かいけつゾロリ』がやってくるようです。ジワジワと絵本の対象年齢も広がってきたのか!?発売されたらさっそく買いに行きたいです!

久世福ご飯のお供!海苔バター&あおさ海苔佃煮は米がいくらでも溶けていくおいしさ

久世福のご飯のお供シリーズ、海苔佃煮シリーズをご紹介します。ご飯がいくらでも溶けていく、絶品の海苔たち、ストックしておきたいです。

のり塩じゃがバターベーコンてりたまはまずい?美味しい?口コミが気になる

マクドナルドで3月6日(水)から始まった、のり塩じゃがバターベーコンてりたま。常にダブルチーズバーガー派の筆者が、その長い名前に興味を持って挑戦する軌跡です。

バタークリームケーキは本当にまずいの?おいしいバタークリームケーキを発見

空前のバタークリームのケーキブーム。まずいと言われるのはなぜなのか、本当に美味しいケーキも調査。ウエストが最高なのでは、と辿り着きました。

DAISOでゲットしたチェルシーは3月で販売終了に!どこに売っているのか

3末で販売終了のチェルシー。運よくDAISOでゲットしましたが、どこで買えばいいのか。一体、どこに売っているのか。転売屋の手に渡る前に、1人でも懐かしむ民に行き渡りますように・・・!

東京Xがどこに売っているのか?蕎麦屋&うどん屋もあった@青梅

我が家の近所のスーパーでは、棚から消えてしまった東京X。他の豚肉と比べると少々お高いので、商品が入れ替えになってしまったのかもしれません。寂しく思っていたら、取り扱い店案内を発見!思ったよりもあちこちで売っています。ネットでも取り扱いがあり…

無添加の久世福商店のジャム、気になる5品

久世福商店にたくさん並んでいる美味しそうなジャム。その中でも『無添加』のものを探してみました。どれもこれもおいしそうで迷います!

『あまりん』『かおりん』日本一に選ばれたいちごはどこで買える&その魅力は

日本一おいしいいちごに選ばれた『あまりん』『かおりん』栃木の『やよいひめ』について、スーパーで買えるのか?その魅力とともにご紹介します。