半径5メートルの気になること探し

ママ友に知らせたいことをポツポツと書いています

天空の抹茶!コメダ珈琲にやってきたので食べた★いつまでやってる?

『天空の抹茶』・・・天空といえばドラクエ!なんだか強そう、いい音楽が流れてきそう、質が良さそう、私の中の厨二病がワクワクする!それが天空。

そんな天空様が愛するコメダに降臨されると聞いて、喜んでいる1人でございます。前回のガーナコラボも大変おいしくいただきました。

wakuwakuoba.com

今回のコラボは、美しいビジュアルの天空の抹茶シリーズ。いつものメニューが抹茶で化粧されていて、たいへんおいしそうです。

私が近所の友とお茶をする時は、ほぼコメダというヘビーユーザーなので、天空様にはもれなく出会える予感がします。

この記事では天空の抹茶シリーズの予習と、出会ってからの感動を記録していく予定です。

 

コメダ珈琲天空の抹茶シリーズ

色々な地域の名物とコラボすることで、その土地の想いや名産品をコメダを通じて発信し、お客に届けたい!という理念が素敵でした。

名前が知れ渡ってない名作は日の目を見ることができるし、お客はやってくるしで、みんなハッピーになれます。

■商品名、価格(税込み)
シロノワール 天空の抹茶:850円~910円 /ミニサイズ:650円~710円
クロネージュ 天空の抹茶:700円~760円
ジェリコ 天空の抹茶:660円~900円

 

■販売期間
2024年6月5日(水)~2024年7月上旬(予定)
約1ヶ月の天空様、うかうかしていたら終わっているやつですね。忘れぬようにスケジュールに入れたい・・・!!

輝かしい3種の商品説明はこちらです↓

●シロノワール 天空の抹茶
ほかほかのデニッシュに、「天空の抹茶®」を使用した抹茶ソースをかけ、ソフトクリームの上から黒蜜と、きな粉をトッピングしました。抹茶ソースは上品な旨みとほろ苦さが特徴で、その味わいを、黒蜜のこっくりとした甘さときな粉の香ばしさが引き立てます。「天空の抹茶®」の魅力を存分に味わっていただける一品に仕上がりました。

●クロネージュ 天空の抹茶
温かいココアバウムクーヘンに、「天空の抹茶®」を使用した抹茶ソースを合わせ、黒蜜ときな粉をまとわせました。抹茶ソース、バニラソフトクリーム、黒蜜がとろけ合い、ちょっぴりビターなココアバウムクーヘンを包み込みます。和と洋の絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。

●ジェリコ 天空の抹茶
自家製の珈琲ジェリーに、「天空の抹茶®」を使用したリキッドと高乳脂肪のフレッシュを合わせ、まろやかな抹茶ドリンクに仕立てました。仕上げにホイップクリームの上から黒蜜をかけています。珈琲ジェリーと抹茶、ほろ苦いもの同士の組み合わせ、意外な相性の良さを感じていただけるはず。

一つだけ食べていいぞと許可が出たら、どれを選んだらいいのか・・・。どれもこれも魅力的なキャッチコピーですわ。

シロノワールとやらにお目にかかったことがないので、まずは食べてみたいです。大小サイズがあるということは、コメダのエースということか。エースと天空の組み合わせ、楽しみにしています。出会えましたら、追記します。

 

世の中の待ちわびる声

まだ食べていない上に、まだ上半期ながらも、1位になりつつある天空の抹茶。期待値の高さがMAXですね。

 

ええんですわ、コメダは1人客にも優しいので、いざとなったらピンで突撃です。その先には天空さまが待っている・・・。さらに自分から誘えば全て解決!

 

ですです!もうそれしか思い浮かばない。ドラクエファンの心にも爪痕残しています。このネーミングは天才的すぎますわ。実際に静岡の山間地帯にて、手厚く作られているブランドなので、天空には違いなしですが!

 

天空の抹茶食べてみました!

クロネージュいきました!抹茶は違和感がなさすぎて空気のように食べ、ソフトクリームと黒蜜のコラボが好きでした。

写真の奥にあるのは友人のジェリコ。曰く、「抹茶の粉を感じるほどに、抹茶感がある!!甘いのかと思ったら、甘くない!おいしい!」とのこと。

 

まとめ

天空の抹茶シリーズは6月5日から登場です。7月上旬までの命になりますので、お早めにどうぞー!